コラム

提案型セットアップオフィスとは?移転の手間を最小限にする大阪梅田での新しいオフィスの形【事例紹介】

オフィス移転を検討する際、新たな環境へのステップアップに胸が躍る一方で、「面倒」な作業が多いと感じる方も少なくありません。そんなイメージを払拭し、手間を大幅に減らして、効率的でおしゃれな空間を手に入れることができるオフィスがあります。その一例として、阪急阪神が提供する『提案型セットアップオフィス』があります。

初期費用を抑え、移転の手間を最小限にし、デザイン性の高いオフィスを実現したい企業に最適なこのオフィスタイプについて、詳しくご紹介します。

提案型セットアップオフィスとは?

提案型セットアップオフィスとは、あらかじめ用意された複数の内装プランから、希望のデザインやレイアウトを選ぶだけで、簡単にオフィス空間を構築できる新しいタイプのオフィスです。

通常のオフィス移転では、内装デザインや家具の手配、業者とのやり取りなど多くの手間がかかりますが、提案型セットアップオフィスなら、移転に伴う作業を大幅に簡略化することが可能です。これにより、移転の際に生じる人的・財務的・時間的リソースを有効活用でき、業務の効率化にもつながります。

このオフィスタイプは、特に事業拡大中の企業や支社開設を検討している企業、初期コストを抑えたい企業にとって理想的な選択肢です。オフィス空間のデザイン性も高く、快適な環境でスムーズに業務をスタートできるため、現代の働き方にマッチした柔軟なオフィス形態といえるでしょう。

提案型セットアップオフィスと通常オフィスの違い

通常オフィスと提案型セットアップオフィスの違い
通常オフィスと提案型セットアップオフィスの違い

提案型セットアップオフィスは、複数の内装プランから自社の働き方や雰囲気に合ったデザインを選んで入居できるオフィス形態です。あらかじめ内装工事が完了し、必要な家具も揃っているため、入居後すぐに業務をスタートできる利便性が特徴です。

一方で、通常のオフィスを借りる場合は、空っぽのスペースを提供されるため、入居企業側で間取りやレイアウトなど、内装工事を計画し、家具や設備も手配しなければなりません。

このため、通常オフィスでは初期段階から内装デザインや工事業者との調整など、多くの工程を自社で管理する必要があり、負担が大きくなりがちです。提案型セットアップオフィスなら、移転にかかる手間を省き、効率的に新しいオフィスをスタートさせられるのが大きな魅力です。

提案型セットアップオフィスの特徴とメリット

阪急阪神が提供する「提案型セットアップオフィス」は、企業のオフィス移転や新設をサポートし、手間を大幅に省きながら高品質なオフィス空間を実現できる便利な選択肢です。それでは、提案型セットアップオフィスに、具体的にどのような特徴やメリットがあるのかを解説していきます。

1.
移転の手間を大幅に削減
2.
初期費用を抑えて、コストパフォーマンスを最大化
3.
自社に合わせた3つの内装プランから選択可能

①移転の手間を大幅に削減

通常、オフィスを移転する際には、間取りの検討から内装工事業者の選定、家具の手配に至るまで、多くの準備が必要です。さらに、セキュリティや設備計画を含む工事の詳細な工程表を作成し、貸主から承認を得る手続きや、工事の進捗確認に立ち会うなど、細かな作業も含まれます。これらの工程は時間も労力もかかり、移転のたびに多くの手間がかかるのが通常です。

しかし、提案型セットアップオフィスを利用すれば、これらの手間は一切不要です。必要な設備や家具は既に整っており、あとは用意された内装プランから最適なデザインを選ぶだけで、理想のオフィスが完成します。内装工事の管理や業者との煩雑なやり取りもなく、移転プロセスは大幅に簡略化され、迅速でスムーズな移転が可能です。

②初期費用を抑えて、コストパフォーマンスを最大化

通常オフィスと提案型セットアップオフィスの初期費用比較
通常オフィスと提案型セットアップオフィスの初期費用比較

通常のオフィス移転では、内装工事や家具の購入に加え、一般的に12ヶ月分の敷金が必要となるため、多額の初期投資がかかります。しかし、提案型セットアップオフィスではこれらが最小限で済む上、敷金も通常の半分程度である6ヶ月分と大幅に抑えられ、イニシャルコストを大幅に削減できます。

さらに、移転期間中に発生しがちな現オフィスとの二重賃料も、スムーズな工事進行により抑えられ、効率よく予算を活用できる点が特徴です(※二重賃料に関する詳細は「入居までの流れとコスト」のセクションで詳述します)。

③自社に合わせた3つの内装プランから選択可能

内装パターン1
内装パターン1
内装パターン2
内装パターン2
内装パターン3
内装パターン3

提案型セットアップオフィスでは、おしゃれで機能的な3種類の内装プランが用意されており、企業のブランディングや働き方に適したデザインを選ぶことができます。また、業務スタイルやニーズに合わせてオフィスの導線や席数も選べるため、社員の業務効率やモチベーションを高めるレイアウトが可能です。これにより、オフィスは企業文化の醸成を支え、より魅力的な職場環境へと変わります。

また、スタイリッシュな内装は訪問者にも好印象を与え、採用活動やビジネスの信頼感を高める一方、社員同士のエンゲージメントや帰属意識の向上にも寄与します。

入居までのプロセスとコスト

提案型セットアップオフィスの入居までのプロセスとコストイメージについてご紹介します。

このオフィスでは、初期費用だけでなく退去時の費用も抑えられる点が大きなメリットです。また、申込書を提出してから、最短で6ヶ月後には業務を開始できるスピード感も大きな魅力の一つです。

提案型セットアップオフィスの入居までのプロセス

提案型セットアップオフィスに入居する場合のスケジュール例
提案型セットアップオフィスに入居する場合のスケジュール例
※上記は想定条件・スケジュールとなる為、個別物件の条件については、お問い合わせください。

提案型セットアップオフィスにおける入居までのプロセスは、非常にシンプルで計画的に進められる点が魅力です。

入居を希望する場合、6ヶ月前までに申込書を提出し、用意された3つの内装プランからお好みのデザインを選ぶだけで手続きが完了します。余裕のあるスケジュールで進められるため、慌ただしさに追われることもありません。

通常であれば、物件の内見前後から内装業者と打ち合わせを重ね、レイアウトやデザインの設計にかなりの時間と労力が必要です。しかし、提案型セットアップオフィスでは、内装プランの選択だけでおしゃれで機能的な空間が用意されるため、移転の準備が効率的に進められます。

提案型セットアップオフィスのコストモデル

提案型セットアップオフィスの契約条件例
提案型セットアップオフィスの契約条件例

提案型セットアップオフィスの契約条件やコストモデルには、入居から退去まで多くのメリットが用意されています。

まず、契約期間においては、2年経過後の中途解約が可能で、さらに退去時の原状回復費用も通常より軽減され、クリーニング費用のみで済むのが特徴です。また、内装工事費用が大幅に削減されることに加え、敷金も通常のオフィスに比べて低く設定されています。

さらに、契約開始のタイミングに関しても大きなメリットがあります。通常のオフィスでは、契約開始後に内装工事を進めるため、入居の数ヶ月前から賃料が発生してしまいます。しかし、提案型セットアップオフィスでは、内装工事が完了してから契約が始まるため、実際に入居する直前まで賃料がかかりません。

これにより、現在のオフィスと新しいオフィスの二重賃料をできるだけ抑えることができ、余分なコストを削減することができます。こうした点からも、初期費用や退去費用にとどまらず、トータルコストで非常に魅力的なオフィスタイプといえます。

提案型セットアップオフィスの施工事例

阪神産經桜橋ビルの外観
阪神産經桜橋ビルの外観
実際に施工されたレイアウトプラン
実際に施工されたレイアウトプラン
ビル名 阪神産經桜橋ビル
所在地 大阪市北区梅田2丁目4番13号
竣工年月 1998年3月
規模 地上11階、地下2階
基準階面積 約526㎡(約159坪)
提案型セットアップオフィス契約面積 191.15㎡(57.82坪)

阪急阪神の取り組みの一例として、大阪梅田にある『阪神産經桜橋ビル』で導入された提案型セットアップオフィスをご紹介します。このオフィスはフリーアドレス制を採用しており、約57坪のスペースに24席の執務エリアと8席のリフレッシュスペースが設けられています。また、8名用と4名用の会議室が2室、1名用のWEB会議ブースが2室配置され、限られたスペースを最大限に活用した多機能なレイアウトが特徴です。

VR内覧ツアーで施工事例をみる

提案型セットアップオフィスで得られる未来

提案型セットアップオフィスを選ぶことで、効率的なリソース活用とコスト削減を両立しつつ、理想的なオフィス空間を手軽に手に入れることができます。

従来、内装工事が不要で家具付きのオフィス移転手段としてはレンタルオフィスが一般的でしたが、提案型セットアップオフィスは、自社専用の空間を確保しながらも、移転の手間を大幅に減らす新しい選択肢として注目されています。

大阪梅田でのオフィス移転をご検討中の方には、「阪神産經桜橋ビル」のような提案型セットアップオフィスの活用をぜひおすすめします。なお、提案型セットアップの対応可否は、物件や時期、条件によって異なりまので、まずはご相談ください。阪急阪神のオフィスでは、提案型セットアップオフィスをはじめ、企業の成長と生産性向上をサポートする多彩なオフィス空間をご用意しています。新たなオフィス選びで、理想の働き方を実現したい方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。